Windows10で動作していたScanSnap fi-5110EOXが動かない
Windows10で動いていたのに、ある日を境に動かなくなってた
当方では、古くから富士通の ScanSnap (fi-5110EOX)を利用しており、正式サポートが終わり、Windows 10での動作保証がない状況ながらも、無償アップグレードに乗っかってWindows 10にした後も動作していました。
作業自体は、上期・下期 (状況によっては通期) みたいなタイミングで利用しているので、年に数回まとめてスキャンというスタイルなので、いつから動かなくなったのかは、不明ですが、
- 動作した Windows 10 最初のバージョン
- 動作しないことを確認した Windows 10 build 1607 (Redstone 1)
という感じになります。
最初は故障を疑ったんですよ
動作しないという症状が少し変わっていて、ScanSnap の電源を入れ、USBケーブルにて (ScanSnapを設定済みの) PCに接続して、数秒たつとScanSnap側の電源ランプが消えるというもの。
外して、電源を入れ直してもだいたい同じタイミングで切れる。USBケーブルをPCに挿さなければずっと電源ランプは点いている、そんな状況でした。
電源回路もしくは、ACアダプターを疑って故障個所の特定をしたのですが、幸い当方には予備のScanSnap (fi-5110EOX3) もあって、それぞれのACアダプターとの接続実験をしたのですが、同じ症状なんですよ、これが。
確率的に見ても、同じタイミングで同じ症状とは考えにくいので、これはソフト的なトラブルなんじゃないかと疑った訳です。
急遽、Windows 7のパソコンを用意して検証
本ScanSnapは、Windows 7までの動作は保証されているので、急遽用意したWindows 7PCにて動作確認を実施しました。
最新の修正プログラムまで適用し、個別に指示されたドライバー群 (2種類 – ScanSnap Organizer と ScanSnap Manager)をインストール。
で、接続テストをするとすんなり動作しました。
やはり、Windows 10との相性問題でした。
Windows 10が更新されていく過程で条件が合わなくなったようです
まぁ、もともと接続・利用に関しては未保証の状態でしたので、
今まで動作してくれてありがとうという状況なのですが、急遽、ScanSnap の為にWindows 7機を用意する必要が出てきたのは想定外でした。
今後もスキャナーは利用するので、とりありずWindows 7機は手元に一台用意せざるをえません。
このように、Windows 10は現在進行形で進化(?)していますので、アップグレード直後に動作したからといって、未来永劫動作するとは思わない方が宜しいです。サポートを明言されていない機器に関しては得に。