エロサイトを閲覧している様子を写真で撮ったと脅してくるメールの解説と対処方法
心理戦を駆使した色々なメールが飛び交っています
一言で『騙されないように』で済めば警察はいらないのです。
騙す側が一歩も二歩も先を進んでいるこの『騙し業界』で被害に遭わず生き残るには、我々各人が賢くなって『騙しの手口』を知っておくことが重要です。
今回は、あなたのはずかしい様子を写真で撮ったので・・・と脅してくるメールについて解説します。
当店が知る限り、これはただのダイレクトメール
英語版、日本語板と色々なバージョンがありますが、メールの内容を要約すると、以下の通りです。
私はあなたのメールアドレスをハッキングした。
ハッキング情報を元に、あなたのパソコンにウィルスを仕込んだ。
エロサイトを閲覧すると自動的にカメラで撮影し、こちらに転送するよう仕掛けてあった。
この写真をばらまいて欲しくなければ、ビットコインで支払ってほしい。
口座は以下の通り・・・
とまぁ、こんな感じですけど、基本的にこれは金銭を騙しとる詐欺につながる、『詐欺メール』 です。
でも、メールの内容が事実だったら大変じゃないか・・・と思われた貴方
決定的な一言を書きます。
もし写真を撮ったことが事実なら、その写真を添付して見せるはずです。
写真を見せれば、100%信じるはずですし、写真のコピーを見せても脅しはできますしね。
原本の写真があれば、脅しは継続して実施可能ですし。
当方で見聞きした情報でも、写真が添付されていたメールはありませんでした。
言葉だけです。『あなたがエロサイトを閲覧している写真を撮った』と。
この一点だけでも、このメールを詐欺メールと判定してよい理由です。
でも、私のパスワードが記載されていて・・本当にハッキングされたんじゃ?
この『実際のパスワードが書かれていた』 というパターンのメールが存在します。
このパスワードがもたらす効果は、先のメールにあった、
私はあなたのメールアドレスをハッキングした。
ハッキング情報を元に、あなたのパソコンにウィルスを仕込んだ。
という文面を信じさせるのに有効な情報です。
ただ、このパスワード情報の多くは、他のサイトなどから事前に流出したパスワード情報を記して送ってきただけ で、今回メールにあるようなハッキングを行って得られた情報ではない可能性が大多数です。
脅迫しているメールの信憑性を上げるための情報(演出)である場合がほとんどなので、このパスワードが書かれていたから本当なんだと、メール全体を信じないよう注意してください。
このパスワード情報でだまされる方には傾向があります。
それは、自分自身の情報がどこかのサイトから流出していることを知らなかった方です。
流出していないと思っているパスワードが詐欺メールに記載されていたので、信じてしまったという傾向です。
今はGoogleなどのIT企業が提供するサービスでも、あなたのメールアドレスがどのくらい流出しているか調べてくれるサービスもあるくらい、個人情報の流出が頻繁に発生しています。同じメールアドレスとパスワードで、あちこちのサイトに登録している方は、どこか一カ所で情報漏洩があると、芋づる式にあちらこちらのサイトで不正アクセス(ハッキング)される二次被害があります。パスワードつきの詐欺メールが届いた方は、この詐欺にひっかからないようにするのと同時に、下記の注意事項についても早急な対処が必要です。
実際のところ、ハッキングしてウィルスまでも仕込める技術があったのなら、電子メールなんか使わずに、パソコンの画面に直接、ウィルスを使って脅迫メッセージを表示させたらいいのにって、と思ってしまいます。このメールアドレスとパスワードの組み合わせが、どこかのサイトから流出している事実 についてです。
この組み合わせで登録したサイトがあるのなら、すぐにパスワードを変更すべきです。
何かしら購入可能なサイトなどの場合、勝手に物品が購入されていないか確認が必要です。
上に書いた詐欺メール自体は笑って済ませられる話しですが、このパスワード流出については笑えない状況です。
あなたが流出に気づいていなかった場合は、緊急の対応が必要です。
お住まいの地域で、このような相談ができるお店を探して相談すべきタイミングです。
あなたがとるべき行動は3つ
- この詐欺メールを無視する。
メールを無視してください。返信して問い合わせたり、連絡を取ったりしないこと。
心配ならば当店のような専門店に相談して確認をする。(有料の相談となります。) - ビットコインで支払わない
支払ったら負けです。 - パスワードは変更する
パスワードが記載されたメールだった場合は、速やかに該当する情報のパスワードを変更すること。
ここまで読んでも心配で心配でしょうがない方へ
心配性の方は、これを読んでも不安が残ることがあるでしょう。
心配の種は残しておいてもしょうがないので、消費生活センターとか、当店のような修理や相談を受けてくれるところに、相談してみてください。当店のお近くの方でしたら、当店店頭でも有料のご相談サービスがありますので利用してください。
不安に負けて、ビットコインを払わせるのが相手の目的であることを忘れないで下さい
この詐欺メールは、あなたが写真のことを不安に思い、詐欺メールだと説明されても不安を払拭しきれず、最終的にビットコインを払ってしまう、という流れに持ち込む詐欺であることを理解しておいてください。
詐欺メールにはパターンがあります
流行りがあるという言い方の方が適切かもしれません。
仕入れた情報(メールアドレス)に対して、一斉に送信しているメールなので規則性や流行りがあります。
日本語化した時に不自然な文章が混ざっていたり、他の詐欺メールと同じ文面があったりという感じです。
不安に負けず、しっかりと調べて、だまされない様気をつけてください。
本件に関するお問い合わせは、ご来店に限って有償で相談対応いたします。
お電話では受け付けしておりませんのでご了承ください。