Androidスマホを選ぶ際の選択肢 独自OS? 独自UI?

アンドロイド・スマホは、会社により違いが沢山

Apple iPhoneなどと違い、沢山のメーカーが参入し販売しているAndroid スマートフォン (アンドロイド・スマホ)ですが、メーカーによって、かなり違いがあるんです。その違いを事前に知っておくことで『失敗したぁー、別の機種にしておけば良かったー』と後悔する可能性を下げられます。
価格の安さではない、日々の使いやすさを重視した選択肢として、ひとつの情報提供を。

独自OS と 独自UI

Android OSを搭載するスマホを選ぶ上で、外せない情報がふたつあります。
独自OS独自UI です。店舗の商品説明(ポップ)には記載されていない場合がありますので、不安な時はお店の店員さんに相談してみてください。

独自OS とは

Android OSは、Google社が基礎となる部分を公開していて、ある程度自由に改変して再利用することが可能です。Android OSを搭載してスマホを販売するメーカーにはふたつの選択肢があります。
オリジナルから変えずにそのまま利用自社独自の追加変更を行った亜種 のふたつです。Android OS向けのアプリが動作することは、どちらでも一緒ですがオリジナルのOSとは異なる仕様や振る舞いが存在するので、その差異を良しとするか、何か違和感を感じるかは 個人差があります。

特にベンチャー系の知らないブランドだった場合や、米国・欧州などでセキュリティーなどが不明確で自国への導入が制限されたなどの報道(HuaweiやZTEなどで検索してみて)があると、その独自OSの『独自な部分で何をしているのかが怖い・不安』という考えもあり、そのブランドを選ぶ明確な理由がない限りは、オリジナルOSのまま搭載しているメーカーがセキュリティー的に安心なのではないか?と思う次第です。
→ 参考記事:『Huawei(ハーウェイ)のスマホを購入・機種変更する際に注意すること (2019年5月版)』🔸

独自UI とは

UIとは、User Interfaceの略で主に操作方法などの作法を指します。 Android OSオリジナルの作法は標準で存在していて、オリジナルのままの作法で製品に搭載するか、自社の色を出して作法を変えて搭載するかは、メーカー毎の自由であり特徴でもあります。見た目が違うレベルから、操作方法が違うレベルまで色々あります。
独自UIの件を考える例としてこんな事があります。例えば家族で別々のメーカーのAndroidスマホを購入し、ある人はオリジナルOSの作法の機種を購入し、別の家族は独自UIで搭載された製品を購入すると、『この操作ってどういう風にやるの?』なんて使い方の質問をしたときに『私のとは操作方法が違うから、判らない』とか『私のと設定のメニューが違うから判らない』などと言われてしまう可能性があります。

自分自身で調べたり操作したりができる中級者~上級者だったら、気にならない差かもしれませんが、身の回りの方に質問したりする機会が多い人は、できるだけオリジナルの作法で搭載された機種やブランドを選んでおいた方が無難かもしれません。

ブランドとOSとUI

当方で把握している範囲で、ブランド(製品名)と搭載OS、搭載UIの区別について記します。
購入の際の参考にしてください。(そんなに有名でないブランドは積極的に記載していません。【例】Amazon専売系ブランド)


ここに記載した情報には誤りがない様努めておりますが、万が一情報に誤りがあった場合にはご容赦ください。ここの情報を利用する際はお客様の責任において利用してください。利用されたことによって生じるいかなる不利益も、当方では責任を負いかねます。

標準のOSとUIで販売されているメーカーの例

標準的な操作に安心感を得たいなら、ここらへんのブランドで選んでおくのが無難です。
最有力はPixel ですが、若干高めなモデルなので、そこはお財布と相談です。

ブランド Arrows (アローズ) FCNT社
OS 標準
UI 標準
富士通から分離・独立した会社、FCNT。Arrows の製品イメージは当たりと外れの機種の差がある感じ。

ブランド AQUOS (アクオス) SHARP社
OS 標準
UI 標準
現在、ホンハイ(台湾)の傘下にあるSHARP。比較的リーズナブルな価格帯の製品が多く、ユーザーも多い。

ブランド Xperia (エクスペリア) ソニー社
OS 標準
UI 標準
昔も今も根強く人気があるブランド。エントリーモデルから高級モデルまで幅広い。

ブランド Moto (モト) Lenovo社
OS 標準
UI 標準
Lenovoの傘下になった欧州のメーカーのモトローラ(モバイル事業が移譲された)。比較的安価なモデルが多いのと、OS/UIが標準であることが特徴。今 4機種くらい触っていますが、おおむね好印象です。今後Lenovoっぽい方向に変化しなければいいなと願っています。(2022/12記載)

ブランド Pixel (ピクセル) Google社
OS 標準
UI 標準
唯一、OSの開発元Google社が指揮する製品。もっとも標準な構成で販売される製品。高級モデルが多いけれど、どれを買おうか迷ったら候補に入れておくべき製品。

独自のOS、独自UIで販売されているメーカーの例

独自OS/独自UIは、良くも悪くもクセがあるので、購入前には慎重に吟味してください。

ブランド Galaxy (ギャラクシー) Samsung社
UI独自
触ったことがないので、ノーコメント。

ブランド Reno (リノ) OPPO社
OS独自
UI独自
一応OPPOは2機種所有したことありますが、全体的にクセ強め。一番イライラするのは、画面下の△と□のレイアウトが左右逆になっている事。 スマホに詳しくない方には、まずお勧めしないですね。アプリの表示で特定個所が見えなくなった事象があったのもOPPOでした。(参考までに)

ブランド Zenfone (ゼンフォン) ASUS社
UI独自
個人的に 3機種経験がありますが、UIは好き嫌いが分かれる感じです。頻繁にUIがバグって再起動していたのも苦い思い出です。また標準で稼働しているアプリが多めな印象。アプリを削ってスリムに使いたい方には向かないですね。