楽天モバイル:初めて楽天の自社回線に接続されたぞ。
楽天の回線に切り替えて、半年が過ぎて
今年の春に、ドコモ系MVNO回線から楽天回線(MNO)に移行しまして半年が経ちました。
ずっとパートナー回線(au)だった訳ですが、11月の月末に初めて楽天の回線に接続されました。
いきなりバンド3 接続の表示が
店舗のある地域は、宇都宮市の南端、インターパーク商業地域なのですが、このあたりはそろそろカバーエリアに入りますとアナウンスがされていたこともあり、少し前から、現在接続されている周波数バンドを表示するアプリを忍ばせておいたのですが、11月28日屋外に出たところでバンド3の表示になりました。
テストも兼ねてGoogle Mapなどを表示
同乗者がいたので、テスト要員になってもらい、Google Mapの追随性などを見守ってもらいましたが、少し遅かったですね。車の移動方向がエリア外に向かう方向だったので、受信感度が下がっていくテストでもあったのですが、皮肉なことにパートナー回線に戻ったら快適になりました。
繋がる感動を久しぶりに味わいました
携帯電話が普及し始めたとき、妙に感度が良くなる地点を探すべく、あえて建物の影に回って携帯の電波を探したりすることをさかんにやっていましたが、あの当時の『電波が繋がった!』感動を久しぶりに味わいました。繋がってしまうと今度は『通信の速さや快適さ』を求めるようになる訳なのですが、地方都市の楽天回線は、まだ繋がる感動のみの提供になっています。
蛇足
11月28日の夜にはばりっと、バンド3 に入ったわけなんですが、翌29日には同じ箇所でもバンド 3にならず、バンド18のまま、パートナー回線でした。アンテナの指向性調整で一時的に圏内に入った感じなんでしょうかね。