Lenovo Thinkpad で電源が入らず、LEDだけ意味深に点灯するエラーに遭遇
独自のエラー伝達方法のようですが・・・
仕事がら、色々なエラーの場面を体験する機会が多いのですが、とても印象深い内容について自分たちの備忘録も兼ねて記事にしています。
本事象は、結論がない記事ですので検索などで解決方法を求めていらした方には情報がありません。
あらかじめご了承ください。
目次
エラーの特徴
細かく観察すると、以下のような独特な症状がありました。
電源が入らない症状に属する
おおまかな症状は、電源ボタンを押してもパソコンが起動しない。BIOS/UEFIの画面が表示されないという症状です。
液晶パネルの表示不良とは異なる症状になります。
BEEP音などは一切発生していませんでした。
電源ランプが点滅する
ACアダプター接続直後から、LEDスイッチにあるリング状のLEDが点滅しました。
※経験した機種は、Thinkpad E シリーズです。
2回か3回か、その位の回数でした。そのあとで次の症状が発生しました。
キーボード下にあるLED、特定の場所が点灯する
当方で体験した症状では、
ESC/F1/F4/CAPS が強く点灯して、いかにも『意図的に点灯させていますよ』という感じに光りました。点滅ではなく点灯です。点灯している時間は短く、何回かこの処理を繰り返す動作に見えました。
この流れを数回繰り返したとき、見間違いでなければ、F1~F4 の点灯パターンが変化したような気がします。(4ビットのコード表示?)
キーボード全体のLEDも、上記よりは暗い輝度で点灯しています。
エラーの予想と総括 (想像)
Lenovo社は以前から、BIOS BEEPの発想を自社で拡張したような『SMART beep』という機能を搭載しており、画面にエラーメッセージが出せないような深刻な症状の場合、音で知らせ、アプリで解析するという手順を採用しており、我々は勝手に『これを今後の主流にするんだ』と思っていました。
今回、いかにも『光のパターンで状況を伝えたい』という雰囲気が漂っていたので、またそういう仕組みを取り入れたのかと思いましたが、参考資料にあるSMART beepの情報を見ますと、Thinkpad EシリーズにはSMART beep機能は搭載されていない様子。
なんで何種類ものエラー通知手段を設けるのかなと、とても不思議に思っています。
(SMART beepがウルサイってクレームでも来たのかな?)
あと、このLED発光についての情報提供もないようで、結局現時点ではどのようなエラーなのか判っていません。継続して情報収集に努めます。
現時点で、レノボさんに聞いてくださいというエラー事象です
深刻さの程度が大きい症状だとはお伝えできますが、どのくらいの規模の修理になるかが予想できませんでした。
参考リンク
本記事を作成するにあたり参考にしたサイト。
LinkLenovo - ThinkPad SmartBeep機能について