Windows10,ブログ360,専門用語

メールソフトってどれが良いですか?

いつの時代でもお客様から良く問い合わせを受ける質問ですが、
『メールソフトはどれがいいですか?』という質問以外にも、
『Outlook expressはまだ使えますか?』
『W ...

ブログ360,各種情報,注意喚起

新しいパソコンを購入する時に気をつけて頂きたいこと

新コロナによる生活様式の変化に伴い、新しくパソコンを購入する方が増えています。
特定のカテゴリーに、小さくて、安くて、新品で、これ良いなぁと思い選びがちなモデルがあります。

GoogleID,パソコン修理・相談,ブログ360

お客様からご相談を受けた中で印象的な事柄を記録しています

各種ご相談の中でも、『こんなメールが届いたんだけれど、どうしたらいいのでしょうか?』という感じのご相談をよく受けます。今回はGoogleから届いたこのメールについて回答した際の記 ...

サービス関係,ブログ360

楽天の回線に切り替えて、半年が過ぎて

今年の春に、ドコモ系MVNO回線から楽天回線(MNO)に移行しまして半年が経ちました。
ずっとパートナー回線(au)だった訳ですが、11月の月末に初めて楽天の回線に接続されました。

い ...

エラー画面が表示,ブログ360

BAD SYSTEM CONFIG INFO のエラー表示

ブルーの画面に英語表示で の表示で停止し、ウィンドウズが起動しない事象について解説します。
インターネット上には、間違いではないけれど前提条件があいまいなまま解説されて ...

セキュリティー,ブログ360,各種情報

お客様からのお問い合わせで気になったことを記録します

先日、JEMTCの譲渡会でパソコンを購入しようとされいてたお客様からこんな質問をされました。
内容はウィルス対策ソフトに関連する話題でした。

お客様からの質問

JE ...

GoogleID,YahooID,アカウント,サービス関係,ブログ360,マイクロソフト・アカウント

無料のメールアドレス、フリーメールについて

ここで言う『無料メールアドレス』『フリーメール』とは、月々の費用がかからずに利用・申請できるメールアドレスのことを指します。当店でもお客様から『どこのメールアドレスがお勧めですか?』と聞かれる ...

Windows10,ブログ360,専門用語

6カ月に一回のバージョンアップがされていないという状況を見つけたら

例えばこんな感じの症状です。
この記事を書いている2020年10月頃のタイミングを例にして説明しますと、自分の周りの人のウィンドウズは、バージョンが 2004 ...

ブログ360,各種情報

一般の方があまり興味を持たない話題を提供

2020年秋、Windows10 のバージョン2009 (20H2) が発表になり、インストール用イメージ(ISO)が配布開始になりました。
仕事がら、Windows10のISOイメージ ...

ブログ360,注意喚起,詐欺表示・架空請求

騙そうとするメールは、心理戦

基本的に『騙し系・詐欺のメール』は無法地帯の状態です。ウィルス対策ソフトで駆除してくれることもなく、お使いのメールソフトがスパム判定をしてフォルダーに移してくれるかもという期待がある程度のものです。基本的に ...