アダルトサイトを閲覧中のあなたを撮影したと脅迫するメールが流行中

騙そうとするメールは、心理戦

基本的に『騙し系・詐欺のメール』は無法地帯の状態です。ウィルス対策ソフトで駆除してくれることもなく、お使いのメールソフトがスパム判定をしてフォルダーに移してくれるかもという期待がある程度のものです。基本的にメールを受け取ったあなたが冷静にしっかり対応するか、迷わず専門家に相談するか、のいずれかです。気をつけている方でも『ドキっとする』メールにひっかかってしまい、金銭的な被害に遭うことも少なくありません。
事実として、騙そうとしている側が一歩も二歩も先を進んでいるこの『騙し業界』で被害に遭わず生き抜くには、我々が賢くなって『騙しの手口』を知っておくことが重要です。
今回は、あなたのはずかしい様子を動画で撮影したので・・・と脅してくるメールについて解説します。

参考までに、このような詐欺のことを『セクストーション詐欺』と呼び始めているようです。執筆しているスタッフも今回初めて知りました。

騙しの概要 パターン(A)

メールの概要を、まとめてみます。パターン(A)は『あんたのことは全部知ってる、写真/動画を撮った系』

・メールが届く。
・あなたのパソコンにウィルスを仕込んだ。
・そのウィルスを使って、写真・動画を撮影した。(各種パターンあり)
・そのウィルスを使って、住所録を盗んだ。
・そのウィルスを使って、SNS などの情報を盗んだ。
・親戚・知人にばらまかれたくなければ、ビットコイン(仮想通貨/暗号資産)で払え。

特徴は、その撮影したデータの提示がないことと、盗んだと言われている住所録などのデータ(抜粋を含む)の提示がないこと。あくまでも撮影した、盗んだと言っているだけである場合。
パソコンに対する知識が少ない方や、ウィルス対策ソフトを導入していなかった方は、このくらいの脅しでも騙されてしまう事例が多いです。

騙しの概要 パターン(B)

こちらのパターンは、個人情報が記されているバージョンです。
脅かしの手順や内容は、パターン(A)とだいたい同じですが、一部の個人情報が記されていることで、相手が書いているメールの内容が本当なんじゃないかという状況を醸しだす 絶大な効果があるようです。

・メールが届く。内容はパターン(A)と同様。
・それに加えて、あなたが使っているパスワードが記されている。(各種パターンあり)
・それに加えて、あなたの氏名が書かれている。
・それに加えて、あなたの住所が書かれている。
・それに加えて、あなたの電話番号が書かれている。

個人情報を記載することで、『ウィルスを仕込んだ』から『情報を盗んだ』までの内容を信じさせる手口です。
あわせて、当店の記事 『エロサイトを閲覧している様子を写真で撮ったと脅してくるメールの解説と対処方法』🔸 も参考にして頂きたいのですが、あなたがお使いのどこかのサイトから、登録情報が漏洩していた場合、以下のような情報はセットで盗まれている可能性が強いです。
・メールアドレス (IDとしてメールアドレスを利用する機会が多いため)
・パスワード (上記と組み合わせたもの)
・住所・氏名・電話番号

※カード情報などの決済情報は、最近の管理方法の場合だと、別のデータ構造に暗号化して記録される場合が多く、一緒に盗まれにくい管理構造になっているサイトが多いようです。

ここで大事なことは、
パターン(B)のメールが届いたことは、どこかのサイトに登録したあなたの会員情報が漏洩していた事実であって、あなたのパソコンから情報が盗まれたこと(= メールに書かれていた内容)とは、まったく別のお話です。
個人情報を知っていた = パソコンから住所録などが盗まれた
個人情報を知っていた = パソコンのカメラで写真や動画が撮影されていた
ということではありません。

それでも、パターン(B)のメールを読んで、すっかり騙されてしまい、ビットコイン(仮想通貨/暗号資産)で支払ってしまったという事例は、かなり多いのも事実です。

この手のメールが届いたら最初にすること

信頼できる人、もしくは、当店のような詐欺メールに詳しい事業者に、実際に届いたメールを見てもらって、今後の対応を相談をして決めること。
あわてて、急いで支払おうとするのは危険です。
『○○時間以内に振り込まないと・・・』という文言をよく目にしますが、そもそも電子メールはいつ届くか、いつ届いたかが判りにくい伝達手段ですので、どの時点からの経過時間なのかが判らないものです。(専門的な視点で見ると、適当に書いて脅してるんだなぁと感じる場面でもあります。)

あなたがとるべき行動は3つ

  • この詐欺メールを無視し、冷静になる。
    メールを一回無視してください。返信して問い合わせたり、連絡を取ったりしないこと。
    心配ならば当店のような専門店に相談して確認をする。(有料の相談となります。)
  • ビットコインで支払わない
    どんなことがあっても、独断で支払っては行けません。支払ったら負けです。お金は絶対に戻ってきません。ビットコインとはそういう性質のものです。
  • パスワードは変更する
    パスワードなどが記載されたメールだった場合は、速やかに該当する情報のパスワードを変更すること。できれば、情報が漏洩したサイトがどこなのか調査しておくべきです。

少しでもこのような被害が減るように祈っています

相手はあなたを慌てさせて、冷静さを失わせて、金銭をだまし取るというパターンです。
『冷静になって!』と言葉でかくのは簡単で、『そうは言っても・・・』『この立場になれば判るよ』と思われる方も多いと思います。
でも、パソコンで沢山の情報をやりとりしている方や、沢山のサイトに情報を登録している人、IDを沢山持っている方の多くは、この手のメールを腐るほど見ていて、『またあれか・・・』 という状況の方もおおいはずです。

メールのやりとりが圧倒的に少ない方は、だまされやすいです。
たまにしかインターネットを使わない方も、だまされやすいです。

変なメールが来たら『詐欺だ!』と短絡的に判断してもいいですから、まずは疑ってかかるようにしてください。そしてあとから、メールの真贋について調査してください。