インターネットでテレビや、映画などを観る方法
最近、ご相談でも増えてきた内容なのですが、
パソコンで動画(映画)やテレビを観る方法を教えてくださいという
質問について、まとめの意味を込めて記事を書きます。
インターネットでテレビを観るメリット
取り付けに関する制約が無くなる。
本来、テレビを観る際は、自宅にアンテナかパラボラを立てないといけませんが、
借家や賃貸などでは、建物に色々なものを立てるのに制約がかかる場合があります。
テレビとは異なる場合があることを理解する必要があります。
インターネットで試聴する場合、おおきく2つのグループがあります。
テレビのように試聴できるよう配慮されたサービスか、
パソコンやタブレット(スマホ)を使って試聴するよう配慮されたサービスか?
地上派デジタル放送/BS/CSなど、今までの放送をインターネット経由で見られるようにしたものか、
専門チャンネルを提供し、視聴者が自分の好みに合わせて、各チャンネルと契約して試聴するサービスか?
こういう条件の組み合わせで、各社のサービスを表せます。
地デジなど 標準チャンネル | 専門チャンネル (国内) | 専門チャンネル (アジア) | 専門チャンネル (米国) | |
テレビに近い操作 | ひかりTV Apple TV *** | ひかりTV Apple TV BBTV | ひかりTV *** *** | ひかりTV Apple TV BBTV |
PCを意識した操作 | *** | Hulu *** | *** | Hulu *** |
万人に向く方法としては、
おそらく、テレビの内部で、アンテナから番組を受信するのか、(接続された)インターネット回線から番組を受信するのか、自動的に判別して、視聴者にどの経路から番組を受信しているのか意識させないような仕組みになっていくはずです。
そういう意味では、現在のインターネットでテレビを見る形は、とりあえず今できる技術で構築したサービスです。
少しだけ今までのテレビ受信方法と違うぞ!と、利用者(視聴者)に意識させてしまう構成や接続になっています。
こんなサービスがあります。(サービス一覧)
『Apple : Apple TV を使って動画を観る。』🔸
『NTT東日本 : ひかりTV を使って動画を観る。』🔸
『BBケーブル : BBTV を使って動画を観る。』🔸
順次、拡充していく予定です。