Windows 10 S (Sモード)搭載PCの注意点

Windows 10 Sは、Windows10とは違う!

Microsoft(マイクロソフト)のSurface Goを始め、新しいWindows 10が搭載された機種が登場しています。Windows 10 S (Sモード)の存在を知らないと、大変後悔することになりますので、購入前にぜひ読んでほしい記事になります。


専用の解説ページを作成しました。今後のSモードに関する情報は、『Windows 10 Sモード』🔸 をご参照ください。


Microsoftは、紛らわしいネーミングが得意?

Windows RTを発売した時も、さんざん怒られたと思っていましたが、あまり懲りてはいなかったようで、今回はWindows 10 S (通称:Sモード)というやっかいなOSを作り出してしまいました。

Windows 10 S ではできないこと(重要)

インターネットで公開されている情報をもとに、知らずに購入したら困るだろうなという情報を、記載してゆきます。(追加があれば随時更新します。)

Microsoft Storeで提供されているアプリのみインストールができます。
今でのように、市販されているパッケージのDVDからインストールしたり、
インターネットで配布されているソフトをダウンロードしてインストールしたり、
こういうことは一切できません。最大の注意が必要です。

URLリンクをクリックした時に使われるブラウザー(既定のブラウザー)は、Microsoft Edgeに固定されている ようで変更できません。既定ブラウザーに設定できるかどうかは、使い勝手に直結するので、これは制限が厳しいように思います。Chrome派・Firefox派の方は、これを理由に購入を控える位の、インパクトの大きい制約です。

検索窓で検索を行う際に、利用する検索エンジン(既定の検索エンジン)を、Google/Yahooとかに変更できない仕様です。
ブラウザーハイジャック系への対策だとは思いますが、ここは主要三社(Google/Yahoo/Bing)を既定にして、これら以外の検索エンジンには変更不可、という形が現実的だったと思います。
今回の仕様は、安全性向上の名を借りたIT企業間の闘争だと思います。

Windows 10 Sモードから、Windows 10 Homeに切り替える方法が用意されている
Sモードでは合わなかった方への救済処置のようです。
注意点は、いったんWindows 10 Home に切り替えると再びSモードに戻す(切り替える)ことは不可能だということ。
リカバリーしてもSモードには戻せないので、覚悟して切り替える必要があります。

Sモードが誕生するきっかけは、Windows10をより安全に利用するにはどうしたらいいのか?
これがベースになっていると聞きます。その基本コンセプトは正しいし、そういう選択肢があるのは良いことだと思います。
ただ、周知徹底が甘いので、知らずにSモード搭載モデルを購入してしまう危険性があり、この点については、Microsoftさんには一層の努力を求めたいところです。
現時点では、Sモードを選んで喜ぶお客様の層は、けっして多くないと思います。

PC購入前のご相談なども受付ております

カタログからでは読み取りにくい、細々した仕様の部分で、お客様のニーズに合っているかどうかなど、細かなご相談にも対応いたしましす。『パソコン何でも相談』にてご相談ください。